ちきゅうのくみ(年長組)の友だちとのお別れ会がありました。
ろけっとのくみ(年中組)の子どもたちがリーダーシップをとって会を進めました。
ステージにずらりと並んだちきゅうのくみさん、とても大きくたくましく見えます。
小さいクラス(1歳児・2歳児)の子どもたちから優しくしてくれたお兄さんお姉さんに歌のプレゼントです。マラカスを片手に精一杯“ありがとう”の気持ちを届けました。
よっとのくみ(年少組)が作った世界にひとつだけの「ありがとうの花」に思いを込めて歌いました。
ろけっとのくみ(年中組)は、感謝の気持ち、寂しい気持ちと、次は「僕たちがちきゅうのくみだぞ、任せてね!」の思いを込めて「ありがとうさようなら」の歌を歌いました。
ちきゅうのくみはお礼の気持ちを込めて「ドキドキ1年生」と「さよならぼくたちのほいくえん」をうたいました。11名という少人数ですが、1人ひとりの思いが歌声に込められ素敵な歌になりました。
園長先生から、お兄さんお姉さんがどんなに頑張り屋さんだったか、優しかったかと話しを聞き改めて、“すごーい!”“あんな年長さんになりたい!”と目がキラキラの子どもたちでした。
照れながらも嬉しそうに退場する子どもたちです。
“楽しい”“嬉しい”“かなしい”とたくさんの気持でいっぱいのお別れ会になりました。
ちきゅうのくみと過ごせるのも残りわずか・・・。一緒に楽しく過ごそうね。