今朝も園庭に薄っすらと雪が積もっていました。

年長さんのドッチボールを観ながらコスモスポーツクラブの先生と、「幼児の動きではないですね。小学生のように玉も重たいし。」

と褒め合っていました。

一本橋は、年少さんもよくやっています。

運動の敏感期に入っているため、「もっと身体を自由に思い通りに動かしたい欲求」からきているものですね。

年中さん、鉄棒「足掛け周り」をクルクル回っています。

ルールで「連続3回」までにしてます。

昨日に引き続き、けがのため事務所で遊んでいる子が更にかっこいいものを作っていました。

今日は雪が降る中でのわくわくタイムでした。

縄跳とボールの活動でした。

(年長さん)

(年中さん)

自分で結ぶまでが「縄跳び」活動です。

(年長さん)

前跳び、後ろ跳び、沢山回数を跳べる子が増えてきています。

あや跳びも頑張って練習中です。

 

これは、年長さんが作った「自分」です。

少しだけご紹介しますね。

どれも素敵でした。

 

年少さんのブロック遊びが進化中です。

例えば、これまでは「恐竜を作る」だけだったのが、「恐竜が魚を食べている。」などシチュエーションが広がっています。

それだけイメージが膨らんでこだわりが持てている(自分の世界がある)ということです。

これから自分の頭で色々なことを考えていく上で、想像したりイメージしたり工夫したりする基礎を養っている真っ最中ですね。(指先を使う遊びは特に大切と言われます。)

年少さんも図鑑に興味を持ち始める時期です。

今日の給食は「五目ビーフンのあんかけ&牛乳」でした。

海鮮と干しシイタケの出汁がしっかりと麺に絡んで、淡白な味ですがとても美味しかったです。

放課後はコスモスポーツクラブ(課外)でした。

部屋に行くと年中の男の子がみんなのお手本になって、ブリッジで歩いて見せていました。

新型コロナの感染が日々記録更新していますね。

インフルエンザも他の感染症も、基本的には規則正しい生活やしっかりとした栄養補給、外遊びで身体を鍛えておく、手洗い・消毒・マスクの徹底です。

ウィルスとの持久戦に打ち勝つには、「体力あってこそ」、だと感じます。