本園でも少しずつインフルエンザ罹患者が出ていますが、毎日みんな元気に登園して来てくれています。

引き続き、コロナとインフルエンザの感染拡大防止にご協力をお願いいたします。

年少さんでも鉄棒で空中前回りをクルクル回れる子がいます。

お家で練習しているようです。素晴らしいですね。

年少さん、お友達と関わって遊べる姿がたくさん見られています。

スマイルルームのソファーは、みんなのお気に入りの場所。

今年初めての、シュガー先生の英語の時間です。(年長さん)

みんなに楽しんでもらえるよう、体全体で盛り上げて、教えてくださいます。

年長さん、残りの英語の回数も後わずか。しっかりと先生の良いエキスを吸収して欲しいと思います。

 

年長さん、明日の報恩講のお勤めの練習をしていました。

練習しているのは大無量寿経(だいむりょうじゅきょう)の中に出てく重誓偈(じゅうせいげ)というお経(お釈迦様が人々に説かれた教えを、入滅後(亡くなられた後)お弟子さん方が文字化してその教えを残したもの)です。

大無量寿経は長く難解なお経さまですが、書かれている意味は一つだけです。

それは、阿弥陀如来(仏様)が、「汝(私一人)を救う」、ことを説く内容だけです。

因みに、親鸞聖人のお開きになられた浄土真宗のみ教えは、『阿弥陀如来様のみ教え』、ただ、これ一つだけです。

これ以外は、ありません。

明日は、気持ちを込めてお勤めしましょう。

 

年少さん、わくわくタイムで縄跳び遊びをしていました。

縄跳び活動の導入です。

 

 

何でも始まりは、「遊び」からです。

 

今日の給食は「野菜のうま煮&小魚ナッツ」でした。

給食のうま煮の味は、「日本人に生まれて良かった」、と思えるほど出汁の効いた美味しい味付けでした。(大袈裟かもしれませんが。)※個人的に、タケノコのゴリゴリとした食感が好きです。

お昼もみんな元気一杯(過ぎる程)遊びました。

日々の遊びの中で、子ども達は様々な動作をしています。

その動作は全て身体づくり・体力づくりにつながっています。

それは、この時期の子ども達の身体の使い方を観れば一目瞭然です。

引き続き、たっぷりと遊んで、しっかりとしたボディーを作っていきましょう!