朝、年長さんがきゅうりを収穫してくれました。

今年は梅雨明けが早すぎたため、水が多く必要なきゅうりやナスなどは成長が遅く、実の付き(数)も今一つの印象です。

これからを期待しましょう。

棘がたくさんついている昔のきゅうりの様です。

なすびは年長の男の子に採ってもらいました。

周囲の野菜が茂り過ぎて、なかなか実を見つけることが難しそうでした。

まだ小ぶりですが、今日の給食に入れてもらうことにしました。

パプリカ、ぷりぷりです。

ゴーヤもトウモロコシも順調です。

今日は、これだけでした。

野菜の栽培、収穫を通して、季節感をしっかりと感じてもらいたい、と考えています。

今日はシュガー先生の英語の時間でした。

「曜日」や「天気」など身近な内容を絵本やぬいぐるみを使いながら、熱心に教えてくださいました。

 

年少さん、わくわくタイム(体操)の時間。

マット怪獣と戦っているところです。

マットウサギになって、前転の前段階の練習です。

見ている子もやっている子も、みんな元気で楽しそうでした。

年少さん、リトミック。

音に合わせて動くことが本当に心から楽しそうでした。

(難しいことをしない=どの子も楽しめる=活動に満足感があり充足する、となります。)

 

スマイルキッズさん、七夕飾りの製作をしていました。

完成!

願い事の短冊です。

どれも素敵に仕上がっていましたよ。

明日、笹が届きます。明後日、全クラスが飾りつけを行います。

 

桜の木のヤモリハウスから時々出て来ては、外で涼んでいるほうりんヤモリ。

しっぽを上げて面白い姿で休んでいました。

いきなり夏突入。

いつまでリレー練習ができるでしょうか。

今日の給食は「なすびの挽きにく炒め&かみかみサラダ」でした。

幼稚園で朝採れたなすびも入っています。

サラダは、みんなにたくさん噛んでもらいたく、色々な食材が入っています。

お部屋に行くと、必ず誰かが「食べたよ!」と見せてくれます。

今日は野菜ばかりですが、最後に、園で採れた九条ネギです。

最初の苗を植えて、2年以上たちますが、未だに収穫ができます。

これは、すぐにご近所の方へおすそ分けさせていただきました。

夏の暑さも、畑や田んぼがあると幾分涼し気に見えます。

また、畑や野菜があると、景色も心も柔らかくなるように感じます。

つまり、子どもたちや職員の気持ちもほぐれて、みんな良い、という結論です。