3日間に分かれて、保育参観をさせていただきました。

参観のために時間を作って下さったお家の方、本当にありがとうございました!

 

今回の参観は、おうちの人にも参加していただき、

1日先生になっていただきました。

 

<ドッチボール>

 

年長組は今ドッチボールに夢中!

白熱した試合を見て頂きました。

子どもVS子どもの後は、大人VS子どもです。

「ほんきでやってくださいね」とお家の方にお伝えすると…なんと大人チームの全勝!

けちょん!けちょん!にやられてしまいました。

悔しい子どもたちは、リベンジの時が来るまでにもっとつよくなってようね!

とやる気が入ったようです。

 

<染め物あそび>

 

赤・黄色・紫・青・緑

様々な色の草花で、染物遊びをしました。

色水、叩き染め、マーブリングのコーナーに分かれて色々な染めの技法を楽しみました。

 

マーブリングでは

2色のいろで模様をつくり、布をかぶせます。

不思議な模様と、布に模様が一瞬で移ることが楽しくて、

「すごーい!」「こんな模様になったよ!」と、

歓声を上げて喜ぶ姿が見られました。

 

叩き染では、

葉っぱやお花を布にはさみ、トンカチでたたいていくと・・・

葉っぱの緑やお花のピンクや黄色が、少しずつ出てきます。

「次は、あれをやってみよう!」と夢中になって楽しむ子どもたちでした。

 

色水では、

葉っぱや、お花、実をすり鉢やビニール袋に入れてすりつぶして、色水をつくり布を染めました。

なんだか、職人のように真剣ですね!

 

 

 

<ミサンガづくり>

クラスカラーでおそろいのミサンガづくりをしました。

それぞれのクラスで願い事も決めましたよ!

山のくみ・・・「ドッジボールで金メダルがとれますように」

空のくみ・・・「ドッジボールで1番になれますように」

お家の方に教えてもらいながら、なんとか理解して取り組んでいました。

まずは、ミサンガをつくるための「ミサンガ編み機」をつくりました。

7本の糸を「ミサンガ編み機」の切込みに一本一本かけていきます。

一つ空いた切込みに、3個上の糸を掛け、また繰り返します。

それを根気強く続けていくと真ん中から編めた糸が出てきます。

糸が出てくるまでは、「できない、分からない・・・」と言っていた子どもたちでしたが、だんだんでき始めると「先生見て!」「こんなにできたよ!」と嬉しそうな子どもたちでした。

お家の方が帰った後も夢中になってミサンガを編む子どもたち・・・

あっという間に完成する子がたくさんいました。

好きな遊びの時間、給食を食べた後など「ミサンガやっていい?」「違う色でもやてみたい!」とミサンガブームが起きています!

完成したミサンガは、一人一人のリュックにつけていきたいと思います。

全員のリュックにミサンガがつく日が楽しみですね!

 

今回の参観日では、保護者の方のお力を借りることでたくさんの楽しい活動をすることができました。

お忙しい中、ご協力ありがとうございました。