今日は、運動会後、初の登園日でした。

運動会までに一通りやり切ったみんなからは、しっかりとした体つきと自信の様なものが感じられました。

「身に付く」までやる経験の大切さ、を改めて感じました。

落ち葉を見つけて、「仮面!」

感じたままを表現できるって、素敵ですね。

男の子が、アサガオの種集めにはまっています。

乳・幼児期は、狩猟(虫取りも含め)・採集(原始時代)の生活を経験する必要が絶対にある、と言われます。

デジタル化されていく学校や社会に出る前に、私たちは人間(動物)としての基礎的な感覚や身体・体力をしっかりと覚醒しておく必要性があると思います。

一本橋の高さを10㎝程度底上げをして、難易度をあげてみましたが、全然「大丈夫!」でした。

※これは、年少さんのためのレベルアップではあるのですが。

運動会、お休みしていた年長さんと写真撮影。

やはり、お当番表が素敵でした。

さすが、年長さんのお弁当箱は大きい!

ラディッシュの収穫を手伝ってもらいました。(狩猟・採集です。)

緑と赤の組み合わせ、自然って、良くできていますね。

自分が生きている「イロトリドリ」な世界に気が付くことは、もっと、たくさんの「楽しい(感動)」に出会えることにつながるでしょう。