4月も下旬に差し掛かりました。

ゴールデンウイークの話題も聞こえてくる時期となりましたね。

年少さんも、気が付くと登園9日目となりました。

やはり、理屈ではなく、「習うより慣れよ」、です。

子どもたちが安心して慣れることに専念できる環境を、周囲の大人で作って参りましょう。

 

子どもたちは、園庭内を必死に探索行動しています。

この夢中になれる時間を、幼児期には最大限保証してあげたいと考えています。

チューリップの花が散ったものを、よく拾って見せにきます。(何にでも興味があるのです。)

桜のサクランボ。

こちらも、たくさん持って来て、私にくれます。

年少さん、とにかく、たくさん持ちたい、使いたい、集めたい、という時期です。

他人とシェアーすることも大切ですが、まずは、自分が心行くまで使い切る(独占する)経験がまず先のように、個人的には感じています。

どちらの感覚や経験も大切にしてあげたいですよね。

年少さん、一本橋に人が集中しています。(身体の運動機能を高めたい、本能的な欲求からきているのだそうです。)

 

年中・年長さん、5月15日(水)に行う、しんらん様バースデー(降誕会:ごうたんえ)法要の練習を始めました。

今日のポイントは、「誰に(どなたに)、何のために、どんな気持ちを伝えるのか。」という、導入の部分でした。

一番いけないのは形骸化することですね。

みんなで、「大切なことをお伝えしてくださり、ありがとう。」、の感謝の心が届けられるようになると良いですね。

どうしても、幼児さんでも形から入ることになるのですが、出来るだけその意味をかみ砕いて、繰り返し伝えていきたいと考えています。

 

今日の給食は、「焼きそば&牛乳」、でした。

麺一本一本に均一に味がついていて、べたべた球にならず、甘めの味でとても美味しいです。

 

お昼からも、ますます元気になるみんなでした。

 

いつも私が言っていることは、

「手が汚れていて、かっこいいね!」

年少さんも、年中さんと混じって遊んだり過ごせる姿が増えていますね。

何やら木の周りで大騒ぎしている子らが。

木の樹液を見て、「何だこれは~。」、と騒いでいました。

毎日少しずつ様々なものに触れたり興味を持ったり、身体を動かしたり、じっくり遊びこんだり、が出来るようになってきています。

この何気ない日常の体験の積み重ねが、幼児期の肝となる、と考えています。

 

【令和6年度満3歳児クラス(スマイルキッズ)園児募集のお知らせ】

詳しくは、添付の要項をご覧ください。

ご質問・ご相談は、下記までお気軽にお知らせください。

2024スマイルキッズ(満3歳児クラス)募集要項(改訂版)

※令和7年度スマイルキッズについてのご相談も、随時、受け付けています。

 

【本園預かり保育(ホームクラス)】

預かり保育(ホームクラス)の内容(金額や時間等)についてです。ご参照ください。

ご不明な点やご質問は、園までお知らせください。

2023ホームクラス

 

【5月~8月の子育て支援活動・入園説明会のお知らせ】

R6,4月~8月子育て支援&オープンほうりん開催

参加をご希望される方は、下記までお知らせください。

 

ご不明な点やご質問等は園までお知らせください。

 

【お問い合わせ&お申込み先】

電話(0829)31-1026

ホームページ「問い合わせ」フォームより

e-mail  hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明