幼稚園で採れたカブです。(後程ご紹介します。)

年少さん、朝の会の時間。

嬉しそうにご挨拶したり、歌ったり、踊ったりする姿が、とても可愛かったですよ。

 

 

年長さん、幼稚園最後の発表会まで、残り1日となりました。

発表会当日、みんなが楽しく劇発表をしてくれることを、心から願っています。

今日は、わくわくタイム(体操)の日です。

スマイルさんもわくわくタイム体験で、コスモスポーツクラブの永谷先生から、ご指導いただきました。

 

終わった後永谷先生から、「スマイルさん、素晴らしいですね。準備したことが全部できました。」と驚かれていました。

 

年少さんも、永谷先生のわくわくタイム(初体験)でした。

遊びをたくさん取り入れた縄跳び活動にして下さったおかげで、最初は「縄跳びいやだ。」と言っていた子も、最後は楽しく取り組めていました。(幼児期は、「遊びを通して」ですからね。)

子どもたちがけん玉教室でけん玉を教わる時も同じ様に、先ずは身体がけん玉(縄)に慣れるように遊び感覚で始めて(導入)、その延長に「もっと上手になりたい!」という意欲が育っていくと、自然と自分達で練習をして出来るようになっていきます。(これが指導の定石と言えるでしょう。)

焦らず、一人一人の意欲の種が育つのを待ちたいと思います。

 

年中さん、わくわくタイム。

年中さんくらいになると、「もっと出来るようになりたい!」という意識を持っている子がたくさんいますので、進んで自分達で練習しています。

永谷先生も、「毎週来るたびに飛べるようになっていますね!」と言ってくださいます。

確かに、常に自主的に練習をしているので、普段、見る度に跳び方が上手になっています。

素晴らしいと思います。

 

今日の給食は、「生揚げの中華煮&フルーツポンチ」でした。

生揚げを中華風に味付けてあるので食欲が増します。

フルーツポンチは、具材が色々入っていて、楽しくて美味しいメニューです。

 

幼稚園の畑のカブを、近くにいた子たちに収穫してもらいました。

1人に声を掛けたら、何人も「やりたいやりたい!」と集まって来ました。

「収穫したカブをしんらん様へお供えしてきて。」と言うと、みんなで協力してお供えして来てくれました。

スマイルさんも興味津々。

     

調理員さんと打合せして、明日の給食(白菜のクリーム煮)に入れて(カブと白菜のクリーム煮にして)食べることにしています。

お楽しみに!

 

【令和5年1月~3月の子育て支援活動】

1~3月子育て支援活動

お子様の発育・発達、子育て等についてのご相談も受け付けていますので、お気軽にご相談下さい。

 

【お申込み・お問い合わせ先】

子育て支援活動ご来園の際に、一括申し込みが可能です。

電話(0829)31-1026

ホームページ「お問い合わせ」フォームより

e-mail  hatsukaichi.horin@proof,ocn.ne.jp

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明