今日はゴールデンウィーク中日の平日です。

コロナで行けなかった場所へ行く人、寒暖の差で体調を崩す人などで、全体の1/3弱のお休みの子がいました。

(インフルエンザやコロナウィルスの流行は見られていません。)

 

 

プランター育ちのいちごが次々と出来てきていますが、連休中に腐ったり虫に食べられたりしないように、早めに近くにいた子と収穫をしました。

数はたくさんではありませんが。

可愛くて美味しいイチゴさんです。(一つ頂きましたが、甘さと酸味が丁度よい、美味しいイチゴでしたよ。)

一先ず、採れたものは冷凍しています。(何をするかは決めていませんが。)

スナップエンドウもこれからどんどん採れてくることでしょう。

今日は、全学年でお集まりをして、「エビカニクス」やお話を聴いたりしました。

 

 

両足跳びジャンプができる道具を置いておくと、年少さんがどんどん跳んでくれました。

ほとんどの子が引っかかることもなく、大方、両足跳びが出来ることに少し驚きました。

遊びの中で、繰り返し、何度もやっていきたいと思います。

 

年長さん、先日の春見つけを絵にしていました。

どれも、明るくて楽しい春見つけの絵になっていましたよ。

 

今日の給食は、「もやしのごま和え&餃子&鯉ボーロ」でした。

和え物にした野菜は、生で食べるよりもたくさんの量が食べられますね。

餃子は上げてあるので少し歯ごたえがあり、よく噛む練習にもなります。

 

子ども達は、年少さんでも(の方が?!)よくポケット図鑑を見ています。

(再度のお願いです。ご自宅に眠っているポケット図鑑がございましたら、ご寄付頂けると大変有難く存じます。)

今日は、半分程度の出席だったクラスもありました。

昨今、しきりに少子化・人口減少が叫ばれています。

近い将来、どこの園でも園児数が半分になる、ということも十分あり得ることだと感じています。

しかし、それを悔やむよりも、それならば今何が出来るのか、を考えて行動することの方が大切だと考えます。

園の子ども達が多くても少なくても、一人一人の育ちに差はないですし、差をつけてはいけないと思っています。

(※そもそも、海外に比べて日本の教育現場のクラス単位園児・児童・生徒数が多すぎるのです。人口が減少し園児が減ればそれだけきめ細やかで、空間も人も物もゆったり伸び伸びと使えるようになるのかもしれません。)

 

(お知らせ)

ホームページ内「入園のご案内」に「募集要項」を掲載していますので、ご参照ください。

お子様の発育・発達、子育て、幼稚園のこと、お仕事と幼稚園通園のこと、など、どんなことでも構いませんの、お気軽にご相談・ご質問ください。

 

【令和5年5月~8月の子育て支援&入園説明会】

R5,5月~8月子育て支援&入園説明会

※在園児さんは、幼稚園れんらくアプリアンケートからも、全てのお申し込みが可能です。

(お申込み&お問い合わせ)

電話(0829)31-1026

ホームページ「お問い合わせ」フォームより

e-mail  hatsukaichi.horin@proof.ocn.ne.jp

 

 

ほうりん廿日市幼稚園

園長 宮武 栄明