今日はわくわくタイム(体操)Day。

(年長さつき組)

年長さんは先週に続き二十跳びを練習中です。

コスモスポーツクラブの永谷先生からコツを教わりみんな素直に練習を続けているので、跳べる子が少しずつ増えています。

出来るようになるためには、①縄跳びがありそれを練習できる環境があること ②そのやり方を教えてもらえる(人でも本でも動画でも)があること。

その一つがわくわくタイムの時間です。

男女に分かれてドッチボール。

団子にならず、スムーズにゲームができるのは、日々の積み重ねの賜物です。

(年長さつき組)

大人も取れない玉を投げてきます。

(年中さくら組)

年中さんは、前飛びからです。

やる気十分です。

縄を使って遊びながら、慣れていきます。

このやり方はけん玉の時と同じで、いきなり技から練習するのではなく遊びから少しずつ慣れていく、というのはどの分野でも定石ですね。

(年中すみれ組)

以前、「体操教室は説明が多く身体を動かす時間が遊びより少ない。」という記事を何かで見かけましたが、本園の体操教室は常に動き続けて、時間を無駄にしません。

 

年中さん、お正月の「お雑煮」作品を自由帳に貼って仕上げていました。

みんな、描く勢いがすごいです。

年少さん、「はらぺこあおむし」を仕上げていました。

今日の給食は「タイピエン&アーモンドフィッシュ」でした。

タイピエンは魚介と椎茸の旨味がギュッと詰まって、いくらでも食べられそうでした。

給食中の黙食はしっかりと徹底されています。

放課後はコスモスポーツクラブ(課外)です。

一日動き回っても、まだ元気な子どもたちに、清々しさを感じました。